2008年05月27日





 本日の紹介は、メープルサイドテーブルメッシュです。13800yen

 こちらは、アメリカ家具で下はメッシュになっている、メープル材のサイドテーブルです。 
 メッシュになっている分、涼しげで爽やかな感じです。 天板も張替え、ヴィンテージ仕上げになっています。
 
 アメリカの家具って、日本の家具と比べるとズシッと重いんですが、そこが好きなんです。 グラスを置くときの音も良いですね。 コンッて言う音。 言葉では説明しづらいんですが、家具自体が安定してるというか・・・。 

posted by D.T.FEEL!! at 13:19 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月26日







 本日の紹介は、U.S.スタイルなスタンドファンです。

 いつも言ってますが、今日も暑いです。

 暑中見舞いには早いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
 
 私事ですが、昨日は暑さのあまり、熱中症にかかりぶっ倒れそうになりました。  毎年の事なのですが・・・。
 これから梅雨に入り、不安定なお天気になります。 体調には、気をつけられます様、心よりお祈り申し上げます。

 前回、紹介したディライト社マーキュリーの扇風機のスタンドタイプです。13650yen

 かなりの人気もので、去年もそうでしたが、今年もすでに本年度分メーカー完売です。 当店在庫も、残り1台になってしまいました。 去年、お問合せ頂いた皆様、お早めにご注文お願い致します。
 
posted by D.T.FEEL!! at 17:11 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月20日




 本日の紹介は、U.S.スタイルなデスクファンです。10290yen

 これは、ディライト社の、人気のマーキュリーシリーズの扇風機です。

 さすがに、扇風機だけあって、Cool !! ですねー。かっこいい! 羽もスチールで、good ! 新品なのに、古い感じでアメリカンスタイル。
 これからの季節、オフィスでも、お部屋でも、かっこよく涼しくしてくれる逸品です。
Cool & Cool !!

posted by D.T.FEEL!! at 15:45 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月17日





 春だねー。今日も、ほんと良いお天気で。
 
 ちりとてちんの 「 愛宕山 」 のフレーズを思い出すな。

 空には、ひばりがピーチクパーチクさえずって、下は、れんげたんぽぽの、花盛り。 ・・・。  菜種の花が彩っていようかという、本陽気。
 やかましゅう言うて、やって参ります、その道中の陽気なことー!  

 面白かったな、ちりとてちん。

 店の周りも、この陽気で、緑も生茂り、花も咲いていると言うのに、僕の朝顔は、今日も、まだ、芽を出さない・・・。 なんでやろー。

 本日の紹介は、メキシカンラグです。6200yen

 メキシコで買付けてきた、ラグです。しかも、パープル。 なかなか、渋いんじゃね。こんな色のラグ、あんまり見かけません。 センターの、ダイヤモンドも、良い良い。
 グリーンとオレンジも有りましたが、お買上げ頂いたので、この1枚のみ。

posted by D.T.FEEL!! at 14:19 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月16日





 本日の紹介は、米家具ブックケースです。28000yen

 3週間ほど前に、朝顔の種を蒔いたんやけど、芽が出てこんっちゃんねー。 なんでやろ??

 毎年、夏と言えば定番な、朝顔を植えてるんです。 好きなんだよねー。朝顔。 夏って感じで。 蚊取り線香の香りと朝顔って、いろんな事を思い出すよ。

 早く、芽が出てこんかな・・・。

 今日の商品は、アメリカ軍御用達の定番なブックケース。 頑丈でシンプル。色も良い。 かなり多くの方々に、昔から愛用されている、人気のアイテムです。

 定番なものと言うのは、いつでも、いつまでも良いという事でしょうか・・・。

posted by D.T.FEEL!! at 16:58 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月14日







 本日の紹介は、オークのショーケースです。69800yen

 この商品は、オーク材で、ガッチリとした重みのあるショーケースです。
 ショーケースと言っても、下は、3段の引出しで収納容量も、タップリあります。ショーケース部分には、背板に穴を開け電源を取れるようにしていますので、オーディオや、ランプを飾っても良いんじゃないでしょうか?
 オーク材、独特な木目がなんとも グー! な、商品です。

posted by D.T.FEEL!! at 17:02 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月10日



 本日の紹介も、母の日シリーズで、オールドパイレックスのキャセロールです。BR4500yen,BL5000yen

 今日は、まじでブルー・・・。俺って馬鹿だよな・・・。すっごく、うちの店に置きたかった商品を取れんかった。国内入荷したときにすぐに取り寄せればよかった。完全に俺のミス、怠慢だ。去年の夏からズーッと狙っとったとに・・・。  おれのばか。 泣きたいぜ。 つーか、まじで泣く!
 すみません。愚痴ばっかで。。。

 これもまた、良い色具合でキュートなキャセロールですな。これから夏に向かおうと言うのに、ストーブの上にのせて、コトコトとしたくなるような感じです。ストーブの前で、おでんでお酒を一杯って感じかな。   
季節外れで、すみません。  ブルーなもんで。
 

posted by D.T.FEEL!! at 15:32 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月09日









 本日の紹介は、母の日シリーズで、オールドパイレックスのボールです。9980yen〜11000yen

 1920年代から60年代にかけて作られていたボールです。パイレックスは今でもありますが、こちらは、ふるーいタイプのオールドパイレックスと言われるものです。分厚くて、やわらかいミルクグラスです。デザインもかわいいです。
 こーゆーのに、シーザーサラダなんか入れられたら、美味しそうじゃん。
 僕、個人的には、これに和食を盛りたい、普段は、高価でなかなか使えないから、大事な日に年に何度か、がめ煮なんか入れてさ。

posted by D.T.FEEL!! at 18:36 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月06日







 本日の紹介は、ニッケルシルバー製のカクテルシェイカーです。3500yen

 ひさしぶりに、カクテルって映画を見ました。 これって、80年代? 僕の記憶より、なんかかるーい感じだった。 僕が年を取ったってことなのか? 大人になったってことなのか?  ってね・・・。   昔、この映画を見て憧れたな。 バーテンに。 自由でノリがよくって。 なんとなくココモ的なトロピカルな気分。 んで、今日はこれです。

 この商品は、普段よく目にするステンレス製ではなく、よくプロのバーテンさんが使ってるニッケルシルバー製です。 特徴は、使えば使うほど手に馴染んできそうな、やらかい感じの手触り。 そして、カチカチとした音じゃなく、キンキンキーンっていう独特な良い音です。 中が白いとこが、また、いい感じです。本格的なシェイカーが家にひとつあっても良いんじゃない。 カクテルパーティーなんかどうっすか?

 古いものですが、デットストックで未使用、新品です。サイズは、S。 現行品で、7000yen〜10000yenくらいするんやない。 これって、今ではあんまり売ってないし、これは買いではないでしょうか・・・。

posted by D.T.FEEL!! at 17:15 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年05月03日











 本日の紹介は、カワイイ感じの、ハンドメイドの帽子 made in ネパール です。2200yen

 きょうも、あつ〜。暑すぎる。コーラ飲みて〜。本格的に、ゴールデンウィークか〜。みんな、遊びにきてね。 ギンギンに冷えた、コーラが飲みたい。

 ってことで、今年もそろそろ 冷た〜いDrinkの販売、て言っても瓶のままの立ち飲みなんスけど。始めようかなと思ってるとやけど、店が狭くて冷蔵庫を置くとこがないっちゃんね。。。どやんしよ〜・・・。

 これからの季節、日差しがますます強くなって、お肌が心配。 んで、この商品の紹介です。可愛いお母さんへ、母の日のプレゼントはいかがですか?
posted by D.T.FEEL!! at 15:14 | Comment(0) | 本日の逸品