2010年02月05日






 いい天気ですねー。 外はまだまだ寒いですが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 僕は寒いのが、大の苦手です。 大嫌いなんです。 体が痛くなるんよね〜。




 本日の紹介は、Mateus社のスーププレートです。 3255yen


 モダンな中にも、ハンドメイドならでは塗りムラで個性を出した、スーププレート。

 このような明るい色の陶器で、高級感のある深皿は、今までには無かった新しい感覚。

 モダンなテーブルコーディネートにも。





 今日は、亡き父の命日です。

 早いなー。 父の跡を継いで、もう9年も経ったんだね。

 父にはいろいろと心配かけたんで、何か恩返しと言うか、
 喜んでくれそうな事をしたいです。

 それでって訳ではないんですが、
 有限会社 コウノ電器サービス と言う社名を継続しています。


 家具・雑貨店なのに電器? なぜ? ってよく聞かれます。

 変ですかね〜・・・。


 昭和47年、僕が生まれた年に父が立ち上げた会社。

 父と母が大事に育ててきた会社です。 

 今は電器店はしていませんが、社名だけでも大事に受け継いでいきたいと思います。




 と言う事で、今日は寒くて墓参りに行けんやったけど、お父さん許してね〜。





posted by D.T.FEEL!! at 15:05 | Comment(0) | 本日の逸品

2010年02月01日







 あっという間に、もう2月なんですね・・・。


 1月は何かと忙しく、仕入れに奔走していました。


 今年もワクワクしてくれるような商品を、どんどん入荷していきたいな。 と思います。





 本日の紹介は、スウェーデンのブランド Mateus社 のレースプレートです。


 鮮やかな色彩、ハンドメイドならではの何とも言えない風合いに、ひと目惚れをしたスウェーデンのブランド Mateus社(マテュース)の輸入食器。

 是非、手にとってご覧下さい。 


 ファッション界出身でかつてモデルとして活躍したスウェーデンのデザイナーと、ポルトガルの熟練職人とのコラボレーションによるテーブルウェア。


 洋服やインテリアのようにコーディネートして、毎日の生活やパーティーに取り入れて楽しみたいという願いが込められた洋食器ブランド。


 陶器ならではの温かみにプラスして、ハンドペイントならではの色の濃淡や色むら等の絶妙なニュアンス、この世に1つしか存在しない個性を楽しめます。


  
 MATEUS社のH.P.です。ご覧あれ。



 Mateus レースプレート 21cm オーシャン 2625yen


 和食にも洋食にも使えそうなオーシャンカラーのレースプレート。
 手作りで丁寧に作り出された海の色は、とても穏やかで癒されそうな色をしています。
 テーブルコーディネートの中でも、主役のカラーをこなせる存在感と豪華さですね。


 Mateus レースプレート 21cm レッド 2625yen


 パーティの主役にしたい、存在感溢れる赤いレースプレート。
 レース模様はテーブルを可憐な雰囲気にしてくれると思いますよ。







 Mateus レースプレート 21cm イエロー 2625yen


 優しい黄色は、柔らかく降り注ぐ太陽の光のように、テーブルを明るくしてくれそうです。
 イエローとレース模様の型押しのプレートが、テーブルを優しく演出してくれますね。






posted by D.T.FEEL!! at 14:39 | Comment(0) | 本日の逸品