2008年11月07日



 ちょっと気になるんですけどー。 the波乗りレストラン。 サザンの曲をテーマにした、10分程度のゲリラ的ドラマ。 そんなに面白い!って訳ではないんだけど、1,2話見たら気になって気になって・・・。 毎日、番組表見て、予約録画して、めんどくせ〜よ〜。 いっきに放送してよ・・・。

 むかーし、鶴太郎が主演で、季節外れの海岸物語だったかな? サザンとユーミンの曲に乗せて、湘南を舞台にしたドラマ。 あれに似てるような、似てないような。 好きだったんだよなぁー。 あのドラマ。。。 なつかしい・・・。

 本日の紹介は、ディスプレイcoffeeテーブルです。

 U.S.old家具の材料を使い、リメイクしガラスをはめ込んだコーヒーテーブル。 色合いもいい感じで仕上がっていますよ。

 引き出しに、お気に入りの雑貨や雑誌なんかを入れて、ディスプレイしてあげて・・・。



posted by D.T.FEEL!! at 12:28 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年10月29日





 みなさん、こんにちは。

 秋の夕日は、釣る瓶落としと言いますが、ホント陽が暮れるのが早いですね。 秋の夜長は、何してますか。 僕は読書です。 今の時期の読書って、なんかすごく集中出来るんだよね。 発行されてすぐに買った、ハリーポッターの最終章を、今になって夢中で読んでいます。 7年間に亘って読んできた本もこれで最後だと思うと、もったいなくて大事にゆっくりと・・・。

 この前、大好きな映画、 ゴッドファーザー の コッポラ・リストレーション DVD を買ったんです。 少し見てみましたが、これは良い! VHSも持ってるんですが、比較にならない程、映りが良い! 以前のより、画像が明るくなってるし、背景がきれい。 あの渋ーくまとめられたインテリア、かっこいい! インテリアの勉強にもなりそうです。
 
 この本を読み終えたら、秋の夜長、旧い映画から新作まで、見つくしてやるぜ。

 本日の紹介は、U.S.oldバッフェです。

 このカクカク感のあるデザイン、装飾金具。 渋いです。 部屋のイメージを変えてしまいそうな重厚な存在感。 いかがですか。


posted by D.T.FEEL!! at 13:16 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年10月22日






 本日の紹介は、U.S.6Drチェストです。45000yen

 とっても大きくて、キャパが多いチェスト。 ガンガンぶつけても、乱暴に使っても壊れないような、頑丈そうなチェストです。

posted by D.T.FEEL!! at 12:15 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年10月17日



 本日の紹介は、U.S.ダイニングテーブルです。51000yen

 今日は、気持ちのいい秋晴れです。 明日、あさっては、我家の氏神様 鏡神社のお祭りです。 唐津くんちの様に派手さはないですが、のんびりした地元のお祭りって感じの味わいのあるお祭りです。

 お天気も良さそうなので、ぜひ、遊びに来られてはいかがでしょうか。

 味わいのあるいい感じに仕上がってる、4人掛けのダイニングテーブルです。 両サイドに引出しが付いていますので、非常に使いやすくて便利です。

 子供が育っていく様に、年月が経てば、もっといい色合いになってくると思います。

 愛着のある、笑顔で食事した楽しい家族との、想い出がいっぱい詰まったテーブルにして上げて下さい。

posted by D.T.FEEL!! at 13:28 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年10月08日





 本日の紹介は、マーキュリーの2DRロッカーです。

 ちょーひさしぶりの紹介です。 なんか疲れがたまってて、気分が乗らんくて・・・。 だるおも。
 明日は休みです。 寝とこ。 仕事上のブログで、こんな事書きよったら、いかんとやけど。 疲れの取れんっちゃんねー。 なんでやろ。 なんか、どんどんフランクな言葉になってきよるし。 方言で書いてて、関東のお客さん分からすやろうか・・・。
 これからオンシーズンに入って来るし、休日明けたら気合い入れ直して、がんばろ。
 疲れに負けずに、がんばっちゃるけん!

 これって、ERに出てきそうなロッカーって感じやないでしょうか? これに、かっこいーシールとか貼って、自分だけのお気に入りのロッカーにカスタムして上げて下さい。

posted by D.T.FEEL!! at 17:41 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年09月27日





 本日の紹介は、奥行きのあるブックケースです。43500yen

 昨夜は、唐津の米屋町でめでたく復活された、カフェ?バー?&アメ雑やさんの 'KIKI' さんのプレオープンに行って来ました。 いい感じでしたよー。 カレーもうまかった。コロナビールも。 ジントニックもおいてねー。
 よかったねー。 復活。 僕も嬉しいです。 子供の頃から良く見に行ってました。 50'Sの古きよきアメリカの匂いってヤツに憧れて。 お金が無くて指を銜えて眺めてるだけだったけど。

 あの辺りはもうそろそろ、おくんちの囃子なんか聞こえてきそうですね。 昨夜は、空気が冷たくて、なんか、おくんちの匂いがしました。

 このブックケース、奥行き43センチもあるんで、いろんな使い方が出来そう。 お店では食器ケースとして、oldパイレックスのボールやキャセロールを並べてますが、衣装ケースとしてもいいんやないでしょうか? たんすの引出し開けるのってめんどくさいんだよね・・・。 O型だからかな・・・。



 
 
posted by D.T.FEEL!! at 17:37 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年09月19日





 本日の紹介は、F/Kレストランウェアのヘビーマグです。13800yen

 だーい好きなレストランウェア。 その中でも人気のへビーマグ。 このポッテリ感がかわいくて、肉厚だからアツアツのcoffeeでも、ぜんぜーんあつーくなーらなーい。

 コンディションは、もちろんエクセレント状態です。


posted by D.T.FEEL!! at 17:12 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年09月16日



 本日の紹介は、chevrolet のバブルドームクロックです。11800yen

 ガラスの曲線がなんとも言えない、シボレーのクロック。 

 ガレージに欲しいなー。 男の夢がひろがりそうな逸品ですね。


posted by D.T.FEEL!! at 17:02 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年09月14日





 本日の紹介は、TEXACO のティンサーモメーターです。5500yen

 1901年のアメリカで誕生した、石油メーカー ' TEXACO ' テキサコのサーモ。 プラスティックじゃなく、ティンで出来てるとこと、TEXACOのロゴがカッコいいです。

 単位は、もちろん U.S.仕様の華氏表示なのです。

 ℃ 摂氏と F 華氏の換算式は C=(F-32)×5/9。
  0C=32F、10C=50F、20C=68F、30C=86F



posted by D.T.FEEL!! at 15:49 | Comment(0) | 本日の逸品

2008年09月12日





 本日の紹介は、ファイヤーキングのアイボリーDハンドルマグです。6500yen

 こちらは、底がフラットなシェービングのアイボリーのマグ。 こいつも、シンプルで柔らかい感じで人気です。 ジェイドとアイボリー、ペアでいかがでしょうか?

 ご注文はここをクリック!WebSHOP


posted by D.T.FEEL!! at 15:23 | Comment(0) | 本日の逸品