2009年09月19日
2009年09月13日
2009年09月08日
目がつらいなー。
この頃、眼精疲労で目の奥が痛い・・・。
年だな・・・。 オヤジくさいな。。。
本日の紹介は、oldパイレックスのシンデレラボール バタープリント(M)です。
オールドパイレックスのバタープリント・シンデレラボール。
人気の50'sバタープリント(アーミッシュ柄)。
シンデレラボールの取っ手は、注ぎ口としても使えとても機能的です。
カラーは、LL / Mサイズはブルー・L / Sサイズはホワイト。
こちらの商品はMサイズになります。
食卓に映える、清潔感のある可愛い水色です。 楽しいパーティーのテーブルに・・・。
S/Ф15×D19×H8(cm)
M/Ф18.5×D23.5×H9(cm)
L/Ф22×D28×H10(cm)
LL/Ф26.5×D33×H11(cm)
2009年09月07日
2009年08月23日
いつもお世話になりまして、有難うございます。
今日も夏空の良いお天気で、暑いですね。
8月25日(火)・26日(水)・27日(木)は、仕入の為出張致しますのでお休み致します。
8月28日(金)より通常営業致しますので、今後ともよろしくお願い致します。
2009年08月20日
あかーん。 あつか〜。 いいなー夏らしくて。。。
もっと暑くなれ! 泳ぎに行くからなー。 待ってろよ、海。
店に展示している、貝殻の風鈴の音がいいです。 癒される〜。 寝ちゃいそー。
夏の終わりに聞く風鈴の音って好きさ。
真夏に聞く風鈴の音は、涼しい感じでそれはそれで好きなんだけど、秋風に吹かれる風鈴の音を聞いてるとさー、
今年の夏の出来事とか思い出したりして、にやけたり、切なくなったりしてさ。 ボーってなってしまう・・・。 線香花火みたいで。。。
今年も綺麗な花を咲かせてくれてます。 僕の朝顔。
涼しい夏のおかげか、まだまだ蕾がいっぱいです。
消えそうに、咲きそうな蕾が、今年も僕を待ってる・・・。
2009年08月12日
ようやく長い梅雨も明け、眩しい陽射しの中
如何お過ごしでしょうか?
いつもより涼しい夏ですが、体調などくずされません様、願っています・・・。
お盆休みのお知らせです。
8月13日(木)・14日(金)は、お休みさせて頂きます。
8月15日(土)の営業時間は、AM11:00〜PM5:00とさせて頂きます。
8月16日(日)より通常営業
がんばれ! 伊万里農林!!
2009年08月02日
ちーすっ! どー? 調子は?
モチベーションが上がんねぇ・・・。
なによ。 この天気。 梅雨は明けねぇの?
明けない夜は、ないんじゃないのかい?
やまない雨は、ないんじゃないのかい?
そこに愛はあるのかい? って関係ないけど。。。
はやく夏らしくしてよ。。。 神様。
待ってるぜ。 まぶしい青空に、綿菓子みたいな入道雲をよ・・・。
本日の紹介は、F/Kターコイズブルー シュガー&クリームSETです。9800yen
たった3年かしか製造されていなかったターコイズブルーは、その美しいブルーと生産数の少なさから、かなり人気の高いアイテムです。
形はいたってシンプルなものが多く、毎日使っても飽きのこないシリーズです。
梅雨空の下でも、晴れやかな気分になれるかも・・・。
2009年07月18日
夏休みに突入しましたね。
夏やねー。 蝉がうるせ〜。 花火見ながらスイカ食いてー。 蚊取り線香の香りがよかやん。
泳ぎに行きて〜。 サザンの曲聞きながら、海岸線をドライブしたい・・・。
僕のお気に入りの曲は、C調言葉に御用心。 なんかやる気が出る曲。 夏が来たー。って気分になる曲。
気づいたらー ツルが伸びてた、 僕の朝顔。
いつも、いつもお世話になってる、義父に取ってきてもらった、竹の柵をしてあげました。
やっぱり朝顔は、竹の柵だなー。と僕は思う。
大工をしている義理の父。 朝顔の柵ばしたいけん、竹ば取ってきてー。って頼んだら笑顔で了解してくれる、義理の父。
店のオープンの時から、家具の修理まで。 いつも、いつも、有難うございます。
Thank you so much.
皆様、夏の暑さにお気をつけ下さい。
2009年07月13日
皆様、いかがお過ごしでしょうか? 唐津はもうすぐ梅雨明け間近ですね。
先日、ルーキーズ 〜卒業〜 が見たくて見たくてキャナルシティまで行ってきました。 面白かった。 ちょっとだけ・・・ ウルウル。。。 涙がぽろぽろと・・・。
感動してお腹が空いたんでカフェで、どーやって食べるんやろ?って感じの、ばかデカいハンバーガーと格闘してたら、ホンジャマカのいしちゃん達がやって来ました。 テレビの撮影に。 ゴレンジャーみたいな服装のやつ。
本日の紹介は、アンティークビーズ(ホワイトハーツ)のブレスです。3990yen
ディア(鹿革)レースに希少なアンティークビーズ(ホワイトハーツ)を通したブレスレット。
止めのビーズには、シルバー925のハンドメイドビーズを使用した贅沢なビーズです。
ホワイトハーツビーズ
古くは通貨を持たない民族間での物々交換や奴隷貿易の際の貿易品(トレードビーズ)として、ヴェネチアで製作され始められ西洋諸国からアフリカ、アジア、南米など世界各国に渡った事からアンティークビーズはトレードビーズと呼ばれ、現在でも世界中にコレクターが存在します。
ガラス、天然石、貝殻、パール等様々な素材や形状が存在し、中でもビーズの中心が白いホワイトハーツと呼ばれる仕様のガラスビーズは、ビンテージビーズとして日本国内のビンテージファンの間でも需要の高いアイテムです。
現代の量産的なガラス加工技術と異なる製法で生産された為、手作りに近く現行のビーズにはない独特の風合いです。
永い年月を経て深まったアンティークな雰囲気、粒毎に個性を持った形状に加え、限られた市場でしか出回らない希少性でマニアの人気を集めています。